鉄キングパン 【直火専用】
商品名 |
鉄キングパン 【直火専用】
|
商品コード |
5105167~5105235
|
価格 |
通常価格
2,200~6,380
円を
1,980~5,742
円(税込)
|
発送日目安 |
|
商品説明
【16㎝】
内径×深さ (160×32mm)
板厚 (1.6㎜)
【18㎝】
内径×深さ (180×35mm)
板厚 (1.6㎜)
【20㎝】
内径×深さ (200×39mm)
板厚 (1.6㎜)
【22㎝】
内径×深さ (220×43mm)
板厚 (1.6㎜)
【24㎝】
内径×深さ (240×43mm)
板厚 (2.0㎜)
【26㎝】
内径×深さ (260×48mm)
板厚 (2.0㎜)
【28㎝】
内径×深さ (280×50mm)
板厚 (2.0㎜)
【30㎝】
内径×深さ (300×53mm)
板厚 (2.0㎜)
■鉄鍋は、サビ止めが塗ってありますので空焼きをしてサビ止めを焼き、油慣らしをしてから使い始めます。
手順1(サビ止めを焼いて飛ばす)
1.洗わずにそのまま鍋を強火にかけます。鍋全体が変色(グレー)するまで満遍なく火に当てて下さい。鍋全体が変色しましたら火を止めて冷まします。
※煙が出ますので必ず換気してください。錆止めが残る場合もありますが体に害は御座いませんので、安心してお使いください。
2.熱が冷めたら台所用洗剤で良く洗ってください。
手順2(油ならし)
3.水分を良くふき取り食用油を鍋の1/3程度入れて10分くらい弱火にかけて下さい。油を冷まして空けると使用前準備は完了です。
4.ご使用になる時は予熱で鍋を温めてから油を引いてお使いください。
◆ご使用後
油は冷えると固まり、汚れが落ちにくくなります。温かいうちに洗剤を使わずに、お湯でタワシやササラを使用して洗ってください。
※洗剤を使ってしまうと、ならした油が落ちてしまい食材がこびりつきやすくなったり、錆の原因になります。水気をよく取り保管してください。
キッチンペーパーなどで軽く油を塗っておくとサビ止めになります。
※もしサビてしまったら
研磨剤の入ったクレンザーで等で錆を落としてから、手順2(油ならし)を行ってご使用ください。