ニュース RSS

1970年 キングポット(スタンダード) 純度の高いAL100-P アルミ材を使用。特殊ドローイングプレス加工により従来の製品に比べ強じんで耐久性が増し頑丈な製品になっております。フチ折り曲げ加工、プレス加工効果による歪みや変形が少なく、どの部分を切っても板厚が均一で熱廻りが平均しているのでムラがありません。プロユースのハードな使用に適した製品です。フタがフラットなのでスタッキングが可能です。メジャー付 1980年 プロキング(プロフェッショナル ハイグレード) 板厚4.0㎜アルミ材 AL1100-P を使用。厚板なので蓄熱性が高く長時間の煮炊きに最適です。少ない熱量で調理が出来、コゲつきづらく熱コントロールに優れ、思いどおりの調理が実現できます。理想を追求した究極の4.0㎜厚板製の鍋です。メジャー付/取手:真鍮製 1993年 キングデンジ IH 電磁調理器向けに開発されたプロユースのお鍋です。磁力の反応に優れ、耐食性にも優れた445M2(NSSC190)ステンレス材を使用。プロの高火力IH にも耐える様、特厚の単層ステンレス材で製造。板厚が均一で熱廻りが平均している為、ムラがありません。プロのIH 厨房に最適な頑丈で効率の優れた製品です。メジャー付/取手:真鍮製フタの取手には本体のフチにかけられるフック付(ガス使用可能) 2007年 ニューキングデンジ 従来のキングデンジ製品に、改良を加えた製品です。磁力の反応性をより高め、操作性に優れる様、強度はそのままに軽量化しました。取手は熱くなりにくいステンレスキャスト製です。メジャー付/取手:ステンレスキャスト製(ガス使用可能) クィーンポット プロの現場で培われた性能をご家庭向けにフィードバックした製品です。熱効率を追求した板厚と湯沸しの対流に優れたテーパー形状です。食材を活かし「より美味しく作れる鍋」をテーマに開発した製品です。「プロの調理をご家庭に」との想いを込めてクィーンと名付けました。キッチンを彩るカラーバリエーション。お好みで選べる様、バリエーションを豊富に揃えました。(ガス専用、IH 兼用有り)

続きを読む

最高品質のアルミ製品で食卓を豊かに中尾アルミ製作所は、1950年に創業以来、優れた技術と伝統に基づき、厳選されたアルミ素材を使用した製品を提供しております。NAKAO製品は、日常生活の中での便利さと美しさを追求し、使う人の心を豊かにすることを目指しています。こだわりのデザインNAKAO製品は、シンプルでありながらも洗練されたデザインです。職人の手による丁寧な仕上げは、機能性と美しさを兼ね備えた一品となっています。使い込むほどに愛着が湧く、そんな調理道具です。耐久性と実用性アルミ製品は、軽量でありながらも高い耐久性を誇ります。アルミ特有の防錆性により、長期間にわたりご使用いただけるのも特長の一つです。プロの道具としての信頼日本国内の老舗ホテルや有名レストランのシェフたちに愛用されている中尾アルミの製品は、プロの道具としても信頼されています。美味しい料理を支えるための道具として、また、おもてなしの心を表現するアイテムとして日本屈指のシェフの方々にご愛用いただいております。

続きを読む

 フランス共和国農事功労章シュヴァリエを受勲平素よりNAKAO製品をご愛顧いただき、誠にありがとうございます。このたび、弊社代表取締役CFO 中尾義明がフランス共和国農事功労章シュヴァリエを受勲させて頂きました。2021年7月6日、明治記念館にて受勲式及び祝賀会が開催されました。NAKAO製品が評価されたことを大変光栄に思っております。 フランス共和国農事功労章シュヴァリエとはこの勲章は、ナポレオン・ボナパルトによって1802年に制定されたフランス最高勲章「レジオン・ドヌール」に始まる名誉勲位のひとつとして、1883年に設立されました。フランスの農業、および食文化、ワイン文化の普及に多大な貢献を行ったフランス国民と外国人に授与される大変栄誉ある勲章です。 弊社の取り組み私たちは、フランス料理の伝統と技術を尊重し、品質の高い製品を提供することを目指しています。これまでの取り組みが、皆様に支えられ、こうした名誉を得ることができました。この受勲を機に、ぜひNAKAO製品をお試しいただければ幸いです。これからも、皆様に愛される製品作りに邁進してまいりますので、どうぞよろしくお願いいたします。

続きを読む