フライパン(鉄製)

鉄製フライパンは、耐久性が高く、丈夫で焦げに強い特徴があります。
強火力にも耐えられるので、シャキシャキの炒め物や炒飯、焼き目を付ける料理も得意です。
本格的な鉄製フライパンは使い込むほどに油がなじみ、鍋が成長してゆく鉄鍋特有の楽しみ方があります。

調理人数の目安

1人暮らし 18~24㎝
2人暮らし 24~27cm
3~4人暮らし 27~30㎝
5人以上  30㎝~

鉄製品のご利用ガイド
■鉄鍋は、サビ止めが塗ってありますので空焼きをしてサビ止めを焼き、油慣らしをしてから使い始めます。

手順1:サビ止めを焼いて飛ばす

1.洗わずにそのまま鍋を強火にかけます。鍋全体が変色(グレー)するまで満遍なく火に当てて下さい。鍋全体が変色しましたら火を止めて冷まします。
※煙が出ますので必ず換気してください。錆止めが残る場合もありますが体に害は御座いませんので、安心してお使いください。
2.熱が冷めたら台所用洗剤で良く洗ってください。

手順2:油ならし

3.水分を良くふき取り食用油を鍋の1/3程度入れて10分くらい弱火にかけて下さい。油を冷まして空けると使用前準備は完了です。
4.ご使用になる時は予熱で鍋を温めてから油を引いてお使いください。